【宝塚市】10/24開催!市内の村野藤吾建築「宝塚市庁舎」「カトリック宝塚教会」をガイド付きで巡ってみませんか
日本国内に様々な名建築を残した建築家、村野藤吾は、亡くなるまで宝塚に住み、市内にも村野建築が残っています。
そのうちの、宝塚市庁舎と、カトリック宝塚教会を見学するガイドツアーが開催されます。
申込開始は10月8日(金)9時からで、先着順とのことです。
人気のイベントなので、ぜひお早めにお申し込みください。
村野建築の研究者である、京都工芸繊維大学助教 笠原一人先生による「村野藤吾建築の魅力と見どころ」についてレクチャーを受けた後、宝塚市庁舎、カトリック宝塚教会を見学するというコースです。
宝塚市庁舎からカトリック宝塚教会へは、徒歩約30分ほどかかりますので、歩きやすい靴で参加なさってください。
カトリック宝塚教会は阪急宝塚南口駅から徒歩約5分のところです。
その場所から東の方向、宝塚新大橋のたもとに宝塚市庁舎があります。