【宝塚市】中央図書館内に旧宝塚ホテルの椅子が置かれています。優雅な読書時間を過ごせそう

宝塚市立中央図書館の一般開架室には、窓に沿って椅子が置かれていて、そちらで読書を楽しむことが出来ますが、その椅子が、豪華なものに変わっていました!

中央図書館に宝塚ホテルの椅子が使われています

これは、旧宝塚ホテルで使われていたものを市が譲り受けたもので、新しくできた小浜・安倉分室や、西谷のふれ愛ライブラリーなどにも置かれています。

宝塚市立図書館小浜・安倉分室
2020年10月3日(土)、宝塚市立図書館の新しい分室、小浜・安倉分室がオープンしました。 場所は、宝塚市立教 …
ふれ愛ライブラリーには旧宝塚ホテルの椅子が置いています
西谷夢市場や西谷児童館などが集まっている、西谷ふれあい夢プラザ。 こちらに、寄贈図書や図書館リサイクル図書など …

他にも、市立文化芸術センターのライブラリースペースなどに、旧ホテルの調度品などを見ることが出来ます。

宝塚市立中央図書館の新型コロナ対策

中央図書館の椅子は、本来もっとたくさん並んでいたのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、春以降その数を減らしていました。

なので、ローテーブルなどを置いてゆったりした配置になっても、違和感なく、なじんでいるような気がします。

宝塚市立中央図書館入口

宝塚市立中央図書館の場所は阪急清荒神駅すぐです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!