【宝塚市】神社からの景色が格別!宝塚神社で夏まつりが開催。福引や子ども神輿も行われます。

7月は市内でたくさんの夏まつりが開催されています。阪急今津線の逆瀬川駅と小林駅の間に位置し、小高い場所にある宝塚神社でも2025年7月27日(日)に夏まつりが行われます。

宝塚神社夏まつりチラシ

当日は神楽奉納や湯立神事に加え、福引や子ども神輿などの楽しみも。宝塚神社は線路沿いの参道を上がっていくと現れます。車窓から看板を見たことがある方も多いのではないでしょうか?

踏切と宝塚神社の看板

踏切を超えてからの参道はなかなかの坂道となっています。ただ、この坂道を超えると素敵なご褒美が…。

宝塚神社への参道

参道を上がりきると周辺の街を見下ろせるとてもいい景色が楽しめます。7月の暑さのなかですが、鎮守の森から吹く風と素敵な景色でさわやかな心地を味わうことができました。

宝塚神社からの景色

たくさんの提灯と大きなのぼりが立てられた境内に日本ならではの風情が感じられます。

宝塚神社境内

夏は大小さまざまなイベントがあってワクワクしますね。皆さんもぜひ、夏の風物詩を楽しみに出かけてみてはいかがでしょうか?

宝塚神社夏まつり

宝塚神社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!