【川西市】ご存知でしたか?清和源氏の発祥の地「多田神社」には、三ツ矢サイダーづくしの自動販売機があります!

西暦970年に創建され源頼朝や徳川家康をはじめとする清和源氏発祥の地として有名な川西市にある「多田神社」。その境内には三ツ矢サイダーづくしのオリジナル自動販売機があります。実は川西市は三ツ矢サイダーの発祥の地でもあります。多田神社と三ツ矢サイダーの関係性について市の担当者によりますと、舞台は明治時代まで遡ります。兵庫県川辺郡多田村字平野(現在の川西市平野)から湧き出ている炭酸水「平野水」を販売するにあたり商標(トレードマーク)を決めるため、多田神社の御祭神である源満仲にちなんだ縁起のよい伝承から「三ツ矢」を使うことになったそうです。そこで多田神社の宮司や各関係者がこの多田神社に集まり協議。その際に3本の矢が中心に向かう配列のデザインが考案され、三ツ矢サイダーの最初期の名称「三ツ矢印平野水」も誕生したようです。その縁起のよい「三ツ矢」の伝承については、さらに平安時代まで遡ることになるようです。詳しい解説は境内の案内板に書かれておりますので、興味がありましたら是非お立ち寄りください♪多田神社はこちら↓

宿走

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ