【川西市】「加茂遺跡 弥生のムラ スタンプラリー」が11月29日に開催!2000年前暮らしを感じてみよう!
川西市にある加茂遺跡一帯を歩いて巡る「加茂遺跡 弥生のムラ スタンプラリー」が、2025年11月29日(土)に開催されます。スタートは川西市文化財資料館。参加費は無料で、申し込みも不要なので、お天気や気温を見ながら訪れられるイベントです。

写真提供:川西市生涯学習課
コースでは、かつて大きな集落が広がっていたとされる加茂遺跡の各ポイントを巡り、スタンプを集めていきます。環濠の跡地や住居跡など、普段は何気なく通り過ぎてしまう場所も、スタンプラリーの流れで歩いてみると「ここで生活していた人がいたんだ」とイメージが膨らみ、歴史がぐっと身近に感じられます。
体験コーナーも充実。子どもも一緒に楽しめる!
当日は体験コーナーも充実。昔の衣装を身につけてみたり、火おこしや弓矢の体験、発掘の疑似体験など、大人も子どももワクワクできる内容がそろっています。ゴール地点では、スタンプを全部集めた先着200名に記念品のプレゼントも!

※画像はイメージです。
また、会場にはキッチンカーが登場し、軽食やスイーツを楽しむこともできます。歩き回ったあとの休憩タイムにもぴったりです。さらに水素自動車ミライなどで発電をするミライの火起こしの実演や、電動車椅子の試乗や、ミニ四駆の体験もできます。秋の終わりの澄んだ空気の中で、弥生時代へ小さな旅に出てみませんか?歩いて、見て、触れて楽しめる“体験型の歴史散歩”を楽しんでみてはいかがでしょうか?
「加茂遺跡 弥生のムラ スタンプラリー」スタート地点の川西市文化財資料館はこちら↓





