【宝塚市】応募締切迫る!「宝塚ハーフマラソン大会」エントリーは10月31日まで!
今年の冬も宝塚がランナーの熱気に包まれます!「宝塚ハーフマラソン大会」の参加募集は2025年 10月31日(金) で締め切りとなります。挑戦を検討中の方は、お早めにエントリーを!
大会の魅力 ~舞台と街を駆け抜ける感動体験~
「宝塚ハーフマラソン大会」は、宝塚大劇場前をスタート地点に設定するなど、歌劇のまちである宝塚らしい華やかさが魅力です。
悠悠と流れる武庫川河川敷も走りながら、街の風景を存分に楽しんで走ることができます。初めてのランナーにも挑戦しやすい3種類の距離のコースがあり、走る楽しさを感じることができる大会となっています。
誰でも挑戦しやすいコース編成
宝塚ハーフマラソン大会では、複数の距離クラスを設けており、ランニング初心者から経験者まで幅広く参加できるようになっています。距離は3種類、 10マイル(約16km)、クォーターマラソン(約10km強)、ファミリー3km が設定されており、体力や経験に応じて選べます。「いきなり長距離は不安…」という方も、クォーターやファミリーコースからチャレンジ可能!まずは短めの距離からステップアップできるのが嬉しいポイントですね。
10マイルとクオーターのコースのスタート地点は宝塚大劇場前、ゴールは末広中央公園横・武庫川河川敷となっており、宝塚らしい風景を楽しんで走ることができます。
豪華ゲスト陣が大会を盛り上げる!
大会には多彩なゲストも参画予定となっています。スペシャルゲストにはタレントのハリー杉山さん!公式HPやインスタグラムではハリー杉山さんからのメッセージもアップされています。
ハリー杉山さん(タレント)
高山敦史さん(ランナー専門パーソナルトレーナー)
深澤 哲也さん(YouTuber「らんラボ!」)
上山 光広さん(ランナー・書家)
TEN & Ayari(世界初一本歯下駄で100km&50km 完走
ippon blade runner)
Sayuri Ishiharaさん(マラソンMC・絶叫MC)
個性豊かなゲストの皆さんと一緒に走れるのが楽しみですね!また、こちらの大会ではランナーをサポートするボランティアスタッフも募集中となっています。地域の方々の協力があってこそ成立する宝塚の一大イベント。走るのは苦手でもスタッフとして、大会に携わるのもいいかもしれません。
ランナーエントリーの締め切りは10月31日!迷っている方、準備中の方も、まずはエントリー情報を確認し、申し込みをしてみてはいかがでしょうか?地域で、街で、仲間とともに宝塚を走り、宝塚を感じ、宝塚を盛り上げる一日になるといいですね!