【宝塚市】宝塚歌劇団が宝塚大劇場公演・東京宝塚劇場公演の座席料金の一部改定と座席区分の変更を発表。

宝塚歌劇団のHPに2025年7月4日、座席料金の一部改訂と座席区分の変更についてのお知らせがアップされました。

宝塚大劇場

宝塚歌劇団は、物価高騰などを背景に、2026年1月公演より宝塚大劇場・東京宝塚劇場の一部座席料金を改定し、座席区分も見直すとのことです。

宝塚大劇場バウホール

たとえば宝塚大劇場では、今までのS席が「S+席」と「S席」に分かれて、中通路より前がS+席、後方がS席になるそう。1階の立見エリアには新しく座席が設けられるのもポイントです。

新しい座席と料金のまとめは以下の通りです。

宝塚大劇場(2026年1月1日〜・星組公演から)

新料金(税込):
SS席 14,000円(従来SS席は12,500円)
S+席 10,500円
S席 8,000円(従来S席は8,800円)
A席 5,500円
B席 3,500円(新人公演も一部改定)

1階席:従来のSS席・S席を、SS席・S+席(中通路より前)・S席(後方)に再編。新たに立見エリアにS席座席を設置。
2階席:S席・A席・B席の区分は維持。ただし最後列B席の割引終了。

東京宝塚劇場(2026年1月10日〜・雪組公演から)

新料金(税込)
SS席 14,000円(従来SS席は12,500円)
S席 11,000円(従来S席は9,500円)
A席 5,500円
B席 3,500円

1階席:SS席・S席の現行区分を維持。
2階席:S席・A席・B席(最後列B席の割引終了)。

長年にわたって愛されてきた宝塚歌劇。美しい舞台、迫力あるパフォーマンス、洗練された世界観…。いつの時代も観る人を魅了し続けています。これからも、より良い観劇環境とともに、宝塚の魅力が多くの人に届きますように。座席と料金の変更点を確認して、これからも華やかな世界を楽しんでいきたいですね。

宝塚大劇場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!