【宝塚市】手塚治虫記念館で7月4日から『創生のアクエリオン展』が開催!
宝塚でも有名なスポット、手塚治虫記念館で新しい企画展『創生のアクエリオン展』が開催されます!2025年7月4日(金)からスタートとなっています。
これまでも様々なアニメや芸術作品の展示をしてきた手塚治虫記念館。今回の展示も楽しみです。
宝塚市のHPに展示内容が以下のように紹介されていました。
展示会キービジュアルや映像データ、解説パネルを用いて本企画展を解説いたします。
◆創生のアクエリオンシリーズ
・第1部 創聖のアクエリオン
・第2部 アクエリオンEVOL
・第3部 アクエリオンロゴス
・第4部 想星のアクエリオン Myth of Emotions
第1部から第4部まで、各作品の解説やキャラクター、メカニック設定、絵コンテ、台本など制作
に関わる展示物をご覧いただけます。
◆インターミッション
アクエリオンの派生作品を展示いたします。 (舞台アクエリオン・創勢のアクエリオンEVOL)
◆河森正治のデザインフローチャート
【アクエリオンのメカデザインが出来上がるまで】
企画書やアイデアノート、レゴブロック3機を用いた変形機構デザインなど、河森正治がデザイン
を創造し完成させるまでの過程を展示いたします。
※企画展期間中の展示総数は約500 点になります。
手塚治虫記念館は宝塚歌劇場につながる花のみちともアクセスが良く、お隣には宝塚市立文化芸術センターや広場もあります。展示を見たあと、近くでお茶をして帰ったりもしやすいスポットです。
ロボットアニメは今や世界にもファンがいる日本の文化のひとつ、この機会に手塚治虫記念館に足を運んでみてはいかがでしょうか?
手塚治虫記念館はこちら↓