【宝塚市】金井町交差点の、畑だったところに飲食店が出来るようです。何になるのかな?
武庫川新橋から東に渡ってきた所で尼宝線(県道42号)とぶつかる所が、金井町交差点です。
近くには、宝塚フットサルドームCABOや、長崎ちゃんめん兵庫宝塚店があります。
伊丹市との市境にも近く、道が大きく交通量も多いこの交差点で、今まで西の角の土地はずっと農地として残っていましたが、こちらが飲食店として開発されることになったようです。
用途の欄に「店舗(飲食)」書かれていますが、何のお店かの記述はありませんでした。
ただ、かなり具体的に図面が描かれていますので、記述が無いだけで決まってはいるのでしょうね。
この辺りは電車の駅からも遠いエリアなので、駐車場が充実しています。
土地の広さに対して、建物があまり大きくない気がします。
よく見ると、建物下に「注文ゲート」と書かれていて、動線がドライブスルーのように見えますが、みなさんはどう思いますか?
いずれにせよ、着工予定時期は「令和5年8月1日頃」となっているので、その答えがわかるのは、もう少し先になりそうです。
場所は、金井町交差点そばの、県道42号(尼宝線)沿いの土地です。
じゃがいもポテトさまより情報提供いただきました。ありがとうございました!